2014年7月25日金曜日

木星&太陽&新月獅子座の過ごし方




719日は、占星術の東海豊さんとアストロラジオ、午後からは星読みセミナーアストロカフェでした。獅子座を人生に例えるなら「思春期」、ちょうど自意識が芽生え始めるお年頃。

その頃どんな感じ方をしていたかを、ご参加の方にうかがってみると、
「楽しくて楽しくて、自分が世界の中心だった〜」「自分の考えをまとめて、先生!これどうですか?と提示していました」「周囲の目やコンプレックスが気になっていました」など、さまざま。

私の思春期といえば葛藤。自分の容姿が気になり始め、こういう女の子だったらいいのにという理想のスタイルと現実のギャップで自信がもてない時期でした。

そんな私を助けてくれたのが「Olive」という雑誌。男の子に媚びなくても生きていけるから〜!というメッセージ満載で、ほんとに励まされたな〜。まぁ、モテ服とかモテメイクといった「cancan」系からどんどん遠ざかり、自律の思考がぐんぐん育つという、結果マズい路線に進んでしまった感もあるのですが、あの頃の私には救いの手でした。

セミナー前半はこうした余談も交えつつ(と思っていたら実はりっぱな伏線だったのですが)、本題の獅子座とは。

心の中を深く見つめていた蟹座の時期から一転し、次なるお題は自己表現。「といっても、獅子座は表現が得技!という訳ではないんです」と東海さん。

自分自身を表に出していったとき、何が起きるか。世間では、YESNOの反応がある。人は誰もが賛同され、賞賛され、祝福されることを望むけれど、ダメだしされたり、批判されることだっていっぱいある。「人生にトレードオフはつきもの。」トレードオフとは、何かを行なえば何かが犠牲になる状態。獅子座は、それを知っている人達なんだそう。

獅子座は反対されてもやる。失敗したってやる。ぼろぼろな姿をさらけだしても進んでいく。立ち上がるパワーこそが獅子座の本質。これって実は、日本的にウケもいい。アメリカ人は棚ぼた式のサクセスストーリーが好きだけど、日本人は苦労の末に幸せになる物語に共感したい。

獅子座の名言は
「失敗は批判の対象ではない。獅子座にとっての失敗は、やらないことだ」
なんだって。くーーっ、カッコいい〜!!

最近注目の獅子座といったら、サッカーの本田選手。「自分にはこの生き方しかできないから」の一言が、とっても獅子座的。もう一人は、記者会見が話題になった号泣議員。3回落選して、「やっと議員になったんですうううううっ!わーーんっっっ」。

魂の成長過程において色んな獅子座さんがいる訳ですが、いずれしにしても、己をさらけだす力を持っている人達であることは間違いない。


どの星座の人であっても、獅子座の時期にするべきことは、自分らしく生きるステージを用意して、センターに自分をおくこと。自分の人生では自分が主役という当然のキャスティングをしっかり意識すること。

獅子座が得意なのは、ドラマチックなシチュエーション。いつだって、どんな環境にだってドラマはある。悲しみや苦悩しているときほど、瞬間視聴率は上がるもの。「やってないヤツが文句いうな」の勢いで、自分がみせたい表現をだしてみる。

若い獅子座さんの中には、自分は評価に値する人間だという思い込みが激しくて、周囲から勘違いしてると言われたりする人もいるけど、東海さん曰く、「何かをやるとき、それくらいの勢いがなくちゃできないことってあるでしょう。芸能人や政治家、アスリートだってそう。自分はデキる!という自己評価を高くする意識は大事です。」

それにね、もしもスベっても大丈夫。しっかり見直しをかけてくれる乙女座が次にやってきて、その次にはブラッシュアップされた表現力を持つ天秤座が待っていてくれるから。

セミナーの前半にあった伏線とは、思春期だったときのモードが、その人のパターンとしてやってくるということ。楽しかった人は思いっきりエンジョイしていいし、悩んだ人は同じような思考で頭がいっぱいになるかもしれない。あの時期の過ごし方、乗り越え方を振り返って、いまに活かせたらベストです。


7月27日は獅子座の新月で、太陽に加えて、幸運を司る木星もご一緒という12年に1度の獅子座まつり。ここでのアファメーションは、表に出したい自分とは何かを考えてみること。結果の良し悪しを考えるのではなく(それは山羊座のときにできるので)、どんなスタートラインに立ちたいのか、どんな自己を演出したいのか、恋する気持ちも高めてくれる獅子座のパワー。大いなる勘違いをしてみるのも一興です☆



新月の瞑想会は27日(日)18:00〜 
「空間企画工房 みんなのそらいろ」で開催します。
アファメーションしたい方はご一緒にどうぞ☆
詳細はこちらです。
http://www.ku-kansorairo.jp/cont5/22.html


0 件のコメント:

コメントを投稿